「 月別アーカイブ:2013年09月 」 一覧

no image

黄色チャート

2013/09/27   -テキスト

こんにちは。もうそろそろ9月も終わりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。 これで1年も残すところ4分の1ですから、月日が経つのは本当にはやいものです。 先日、新課程版の黄色チャート(数学Ⅲ)を入 …

no image

文系の数学 重要事項完全習得編

2013/09/23   -テキスト

今週の教材は、河合出版の「文系の数学―重要事項完全習得編」です。 この教材はその名の通り、“文系数学”での主要パターンを網羅したものです。 チャート式などの網羅本との違いが分からない、という人もいると …

no image

赤本と青本

2013/09/20   -大学受験

こんにちは。 夏に行われた模試も返ってきて、受験生の意識も変わってくる時期です。 このブログでも何回か触れていますが、受験生の皆さんはもう過去問を入手していますか? まだという人は早めに買いそろえてお …

no image

高2向け数学IAの復習(その3)

2013/09/19   -大学受験

こんにちは。 昨日まで、高校2年生向けに「数学IAの復習」特集をお送りしました。 これで完結かなとも思っていたのですが、実は数学IAには単元選択があったことを失念していました。 ですので、第三弾として …

no image

高2向け数学IAの復習(その2)

2013/09/18   -大学受験

こんにちは。 今日は昨日に続いて、高校2年生向けの「数学IAの復習」について書きたいと思います。 今日は具体的にいくつかパターン分けして、復習方法を提示したいと思います。 まず、以下の3パターンに分け …

no image

高2向け数学IAの復習(その1)

2013/09/17   -大学受験

こんにちは。 台風が去った後は、めっきり涼しくなりましたね。 もう夏というか、秋なのかなと思ってしまいます。 さて今日は高校2年生向けに「数学IAの復習」というテーマで記事を書きたいと思います。 文系 …

no image

出る!出た!英語長文12選 (入門編)

2013/09/09   -テキスト

今週の教材は、河合出版の「出る!出た!英語長文12選―頻出問題集の超決定版 (入門編)」です。 この教材は、英語長文の最初の一冊にするのに適したものです。 英語長文を読むに当たっての最初の壁は『文中の …