「 月別アーカイブ:2013年07月 」 一覧

no image

合格る計算 数学ⅠAⅡB

2013/07/29   -テキスト

今週の教材は、文英堂の「合格る計算数学I・A・II・B 」です。 この教材は、計算練習用ではありますが、よくある計算練習用の教材とは趣が異なります。 それは“計算のテクニック”に重きを置いている点です …

no image

数学の過去問分析

2013/07/25   -大学受験

こんにちは。 続々と甲子園に出場する代表校が決まっていき、ここ神奈川でもベスト8が出そろいました。 引き分け再試合なんて胸熱の展開もありましたが、まあ大体順当な顔ぶれです。 どこが出てもそれなりの結果 …

no image

英語の過去問分析

2013/07/24   -大学受験

こんにちは。 今日は梅雨のぶり返しのような雨です。しとしと降っています。 現在水不足が懸念されていますから、それがこの雨で少しでも解消することを願ってやみません。 今日は大学受験生の過去問分析について …

no image

30日完成スピードマスター世界史問題集世界史B

2013/07/22   -テキスト

今週の教材は、山川出版社の「30日完成スピードマスター 世界史B 」です。 これは一問一答を補完する形式の「流れ系」の問題集です。 よく「点をつないで線にする」と言いますが、その一環を担うものです。 …

no image

かみ合わない議論

2013/07/19   -時事問題

こんにちは。 早いものでもう金曜日…この一週間はとても短く感じられました。 日曜日は参議院選で、テレビも特番ばかりになるのでしょうか。 一つ楽しみにしているアニメがあるのですけど、放送されるのか心配で …

no image

宿題の心得

2013/07/18   -雑想

こんにちは、今日も暑いですね。 ここまで暑いと、寝ていても命の危険を感じるレベルですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 当教室では、本日から夏期講習が始まり、いよいよ慌ただしくなる時期になりました …

no image

燃える参院選

2013/07/17   -時事問題

参議院選挙も終盤戦で、各候補は暑いなか懸命に支持を呼びかけています。 この選挙が終わると、しばらくは国政選挙がなさそうな空気ですので、今後の流れを決める大切な選挙になります。 あまりここで具体的に書く …

no image

夏も準備が大切

2013/07/16   -大学受験

こんにちは。今日は暑さもほどほどで、この時期にしては過ごしやすい気がします。 天気予報では「激しい暴風の可能性」と脅しをかけてきていますが、はてさてどうでしょうか? 中高生のみなさんはもう期末テストも …

no image

入試に出る 世界史B用語&問題2000

2013/07/15   -テキスト

今週の教材は、Z会出版の「入試に出る 世界史B用語&問題2000」です。 この教材は一問一答形式の問題集です。 以前はそれほど選択肢はありませんでしたが、この10年ほどで一問一答のバリエーションもかな …

no image

早稲田と慶応(その2)

2013/07/11   -大学受験

今日は昨日の続きで、W合格のデータを読むときの“前提”について考えていきます。 まず大切なことは、早稲田と慶応とでは受験科目が異なる、という事実です。 正確に言うと、慶応文系学部の受験科目は一般的な私 …