時事問題

今週の時事問題(1月第1週)

投稿日:

みなさんこんにちは、ナンバー・ゼロです。

今回は2016年1月第1週の時事問題です。

世間は年末年始で非日常の様相でしたが、世界を見渡せばそれどころではない地域も多々あるようです。
どのニュースも私たちと完全に無関係とは言えないものですから、どんなことがあったのか頭にいれておきましょう。

さて、では始めますよ。

◆問題編◆

第1問
1月1日、日本の理化学研究所が人工的につくりだした元素が新しい元素として認定された。
この元素は何番目の元素か。

第2問
1月に入り、中東の二国が宗教的な問題から外交関係を断絶する事態が発生した。
この二つの国を答えなさい。

第3問
1月6日、北朝鮮が核実験を強行した。
今回北朝鮮が実験を行ったとする核兵器の名称は何か、○に当てはまる語を答えなさい。

○○爆弾

第4問
北朝鮮の現在の指導者は誰か。

第5問
第3問の核実験に対し、国際連盟のある組織は実験を強く非難する声明を出した。
国際安全保障についての役割を持つ、この組織の名前を答えなさい。

第6問
1月2日、3日に行われた”箱根駅伝”で総合優勝を果たした大学はどこか。

 

**********この下に解答があります。注意してください。**********

 

 

◆解答編◆

第1問
113番目

第2問
イラン・サウジアラビア

第3問
水素

第4問
金正恩(きむじょんうん)

第5問
安全保障理事会

第6問
青山学院大学

本日は以上になります。
来週もよろしくお願いします。

-時事問題

執筆者:

関連記事

no image

日本の世界遺産”候補生”

今日でゴールデンウィークも折り返しですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? このブログはいつものペースで更新されるはずですので、お時間のある人は是非お読みください。 さて、今日は昨日に引き続き、世界 …

no image

かみ合わない議論

こんにちは。 早いものでもう金曜日…この一週間はとても短く感じられました。 日曜日は参議院選で、テレビも特番ばかりになるのでしょうか。 一つ楽しみにしているアニメがあるのですけど、放送されるのか心配で …

no image

今週の時事問題(12月第2週)

みなさんこんにちは、ナンバー・ゼロです。 今回は12月第2週の時事問題です。 ここ数日の寒さとはうってかわり、今日は比較的穏やかな気候です。 寒くてこそ冬とは思うものの、こういう日が続いて欲しいとも願 …

no image

鉄の女”Iron Lady”

今週月曜日、イギリスの元首相であるマーガレット=サッチャーさんが亡くなりました。 女性政治家と言えば、今ではドイツのメルケル首相が思い浮かびますが、初代はサッチャーさんでしょう。 今日はサッチャーさん …

no image

世界経済の波に揺られる

昨年11月に、自民党政権の成立が確実視された辺りから、日本の株価は上がり続けていました。 当初9,000円辺りだった株価は、半年ほどで15,000円を越えました。 株価が1.5倍にまで膨らんだと言うこ …