雑想

事故に遭いました-そこから学ぶべきこと-

投稿日:3月 6, 2021 更新日:

こんばんは。ナンバー・ゼロです。

昼間、事務所の荷物運搬等で外出した際、人を拾うために左側に寄せるため一時停車していたら、バックしてきたクルマがこちらに気づかず、そのまま衝突されてしまいました。

衝突当初やはり相手はこちらの存在にまったく気づいていなかったようで、こちらが停まっていたと伝えると、開口一番「そんなはずはない」とのこと。残念ながら、こちらはドライブレコーダーを取り付けているため、すべて録画されていると言うと、すぐに諦めました。

色々と教訓にはなるのですが、ここで一番自身の行動に活かしていくべきなのは、ドライブレコーダー云々よりも、やはりこのように事故などが起きてしまう場合、周りの状況が把握できていないのだと改めて感じました。警察官が到着して状況を確認していく中で、相手の話を聞いていると、本当に気づいていなかったようです。

社会生活をしていくうえで、トラブルに巻き込まれることは多々ありうると思います。ただ、今回のように避けられたもの、実際に避けられるものあるので、行動する際は常に自分の行動を客観的に見られるように心がけていきたいものです。

土曜日ということもあり、相手の保険会社から正式に連絡があるのは月曜になりますが、過失割合ゼロということで決着することを祈ります。

それではまた。

-雑想

執筆者:

関連記事

no image

また事故に遭いました

こんばんは。ナンバー・ゼロです。 先日、自身のクルマに衝突されてしまった話を載せて間もないばかりですが、今度は歩道を歩いている際に、自転車に衝突されてしまいました。 愛犬の散歩中で、お持ち帰りすべきモ …

no image

クルマのセールスから学ぶこと

学習塾の人(#0)です。今日は少し自分の話をします。芸能人などの方々と違い、日常生活をテーマにしてもアクセスが増えにくいことは重々承知していますし、あくまでも学習塾の集客という観点からは、学習塾を探す …

no image

学習塾関係者の休日

こんばんは。ナンバー・ゼロです。 タイトルの意味は何かというと、私たちのお休みの話です。いつもとは違って雑談になりますが、学習塾で働いている方や、私たちと同じように学習塾を運営している方にはよくお分か …

no image

宿題の心得

こんにちは、今日も暑いですね。 ここまで暑いと、寝ていても命の危険を感じるレベルですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 当教室では、本日から夏期講習が始まり、いよいよ慌ただしくなる時期になりました …

no image

リスニング対策+ネタ集め=“TED”

台風の影響なのでしょうか、ここのところ雨が続きますね。 洗濯物も干せません。本当に困ります(-_-) 今日は雨は降っていませんが、どっしりとした曇り空で、空が低く感じられます。 天気予報では明日も雨だ …