こんばんは。ナンバー・ゼロです。
昼間、事務所の荷物運搬等で外出した際、人を拾うために左側に寄せるため一時停車していたら、バックしてきたクルマがこちらに気づかず、そのまま衝突されてしまいました。
衝突当初やはり相手はこちらの存在にまったく気づいていなかったようで、こちらが停まっていたと伝えると、開口一番「そんなはずはない」とのこと。残念ながら、こちらはドライブレコーダーを取り付けているため、すべて録画されていると言うと、すぐに諦めました。
色々と教訓にはなるのですが、ここで一番自身の行動に活かしていくべきなのは、ドライブレコーダー云々よりも、やはりこのように事故などが起きてしまう場合、周りの状況が把握できていないのだと改めて感じました。警察官が到着して状況を確認していく中で、相手の話を聞いていると、本当に気づいていなかったようです。
社会生活をしていくうえで、トラブルに巻き込まれることは多々ありうると思います。ただ、今回のように避けられたもの、実際に避けられるものあるので、行動する際は常に自分の行動を客観的に見られるように心がけていきたいものです。
土曜日ということもあり、相手の保険会社から正式に連絡があるのは月曜になりますが、過失割合ゼロということで決着することを祈ります。
それではまた。