オンラインコース コロナ対策

オンラインコース(オンライン家庭教師・オンライン個別指導)FAQ①【面談等受講前の流れに関する事項】

投稿日:8月 5, 2020 更新日:

こんにちは。ナンバー・ゼロです。

昨年オンラインコース(オンライン家庭教師・オンライン個別指導)を開講してから早いもので1年が経ちました。そこで、オンラインでの学習を検討されている方々に向けて、再度FAQをブログに掲載することにしました。
世間では新型コロナウイルスの第2波が来たのではなどと囁かれており、外出するのも不安がつきまとう状況です。これを機に、オンラインでの新しい学習の仕方にも取り組んでみてはいかがでしょうか。

(以下、再掲載部分になります。加筆・修正あり。)

さて、実際にオンラインコースを受講する場合に、いきなり授業を開始するということではありません。授業開始までの流れを以下にQ&A方式で並べました。

Q1:授業の前に面談は行いますか?
A1:行います。「面談希望の方はこちら」からお問い合わせいただき、面談希望の旨をご連絡ください。メールまたはお電話にて面談の日時を決めさせていただきます。
Q2:面談は有料ですか?
A2:無料です。
Q3:面談の時間はどれくらいですか?
A3:学年や生徒様の状況によって違いはありますが、30分から1時間半程度です。
Q4:面談後の流れを教えてください。
A4:面談日から1週間程度で受講するか、受講しないかをご検討ください。受講をお決めになりましたら、初回授業の日時を相談することになります。受講をお決めになられた場合は、決済ページから決済が可能です。詳しくはお問い合わせください。
Q5:体験授業はありますか?
A5:体験授業は行っていません。ただし、時期により授業料半額などの特典(条件がある場合があります)を設定していることがあります。詳細はウェブサイトでご確認いただくか、お問い合わせください。
 ※現在、授業料半額キャンペーン実施中になります。
Q6:担当講師はどう決まりますか?
A6:学年、科目、ご希望の日時によりこちらで調整します。
Q7:担当講師のプロフィールや実績は?
A7:受講が決まり、担当講師の調整が終わり次第ご家庭にお知らせします。ナンバー・ゼロでは、原則としてプロの講師(社会人)を採用し、学生(大学生、大学院生)の講師は採用していません。ただし、指導科目によってはご家庭とご相談させていただいたうえで、学生の講師を採用することもあります。その場合は授業料を減額します。
Q8:申し込みはどうすればいいのでしょうか?
A8:ナンバー・ゼロのウェブサイトからオンラインコースの決済を行うページに入り、必要事項を入力して送信してください。ご不明な点は、お申し込みになる前に遠慮なくお問い合わせください。

今後、状況を見て再更新はしていきますが、ご不明な点はお申し込み前にお問い合わせください。
※こちらの記事は昨年、オンラインコース開講に先駆けて掲載したものを、実際に1年間開講してみた結果から、加筆修正したものになります。

-オンラインコース, コロナ対策

執筆者:

関連記事

no image

オンラインコースの空き時間について

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 新着情報でお知らせ済みですが、オンラインコースの空き時間が出ました。一般推薦入試で合格した生徒さんが、無事に授業終了となったためです。曜日・時間帯につきましては、他の …

no image

オンラインコースについて③【授業料やその他費用に関する事項】

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 今回は授業料と授業に関わる費用についてです。 Q1:授業料はいくらですか?A1:週1回の授業料をウェブサイトに掲載しているのでご覧ください。一般的なオンライン授業、家 …

no image

オンラインコース開講のお知らせ

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 数年前に話が持ち上がってから相当の期間を要してしまいましたが、タイトルにある通り今年度の夏期期間(7月中旬)よりインターネット回線を使用した授業を配信することとなりま …

no image

オンラインコースについて①【面談等受講前の流れに関する事項】

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 多くの学習塾や予備校の中から当塾に興味を持っていただきありがとうございます。塾選びは学校選びと同じくらい難しいものなので、ここからは保護者様や生徒様が事前に知っておき …

no image

オンラインコース(オンライン家庭教師・オンライン個別指導)FAQ②【授業に関する事項】

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 昨日に続くオンラインコース(オンライン家庭教師・オンライン個別指導)のFAQです。校正はしていますが、現状と異なる点がある場合がありますので、気になる点は遠慮なくお問 …