こんにちは。ナンバー・ゼロです。
タイトルを見て、学習塾を探している方たちからすると、いったい何だろうと思われてしまう内容でしょう。
すでにお知らせした通り、ナンバー・ゼロでも濃厚接触を避けるため、個別指導コース(教室での授業)と教師派遣コース(家庭教師)の授業を休講としている関係上、資金繰りに困る前の対応としてコロナ対策融資も検討することになりました。そこで、他の中小企業や零細企業の皆さんの参考になればと思い、こちらの記事を書くことにしました。
知人の中小企業診断士、また、取引銀行の融資担当者に話を聞き、その後ウェブサイトで詳細を調べ、自分で書類一式を用意してから申請に行きました。ウェブサイト上では日時の予約ができることになっていたのですが、なぜかリンクがつながらず、昨日まで様子を見ていても改善されなかったので、結局直接行く羽目になりました。リンクが改善されていればですが、これから行く方たちは、予約して行くことをお勧めします。
申請自体は特に問題なくでき、認定書も即日で発行してもらえました。ただ、14時頃に着いて、認定書が発行されたのが16時過ぎ頃だったので、それなりに混雑しているところで待たなければなりません。お互いに感染には注意・配慮が必要かと思います。
書類上で注意すべきは、売上の数値が切り捨てなので、切り上げて計算式を作ってしまうとすべてやり直しになることでしょうか。あとは、銀行一行ににつき同じ書類を2通書く必要があるので、融資の相談をする銀行数が決まっていないならば、念のため多めに準備しておくとよいかもしれません。
人が集まる様子を見て、学習塾としても人を集めるのは良くないと改めて認識させられました。学校の授業が不安な場合は、ぜひオンラインコースでの受講をご検討いただければと思います。