学習塾の経営

持続化給付金申請その後

投稿日:5月 20, 2020 更新日:

こんにちは。ナンバー・ゼロです。

持続化給付金の申請を済ませてから、2週間がたちました。今のところ不備があったという連絡は来ていません。人づてに聞いた話だと、17万件の給付が済んだということらしいのですが、この数字を基にして単純計算すると、5月の最終週かもしくは6月の1週目あたりに給付されそうです。

不備があった場合の連絡がメールなのか、電話なのか情報が錯綜していてよく分からないのもいささか不安事項です。あくまでも指示されている通りに書類をそろえてはいるので、不備はないはずだとは思うのですが、金銭がらみのことなので、気付きもしなかった不備を指摘されることもあるかもしれません。

現在、外出を控えているので、しばらく使用していなかったインターネットバンキングを再開して、外出せずに口座確認ができるようにしておこうと思います。パソコンが新しくなっているので、セキュリティの問題で手続が煩雑にならないことを祈ります。

こんなことを書くと不謹慎ではありますが、小さいながらも経営者としては、このような事態にならなかったら分からなかったこと、できなかったこともあると感じてはいるので、それらを糧にして今後も努力していく次第です。

-学習塾の経営

執筆者:

関連記事

no image

事務所移転のお知らせ

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 昨年の3月から1年間運営してきた状況を考慮して、この4月より現在の事務所を退去し、移転することとなりました。授業を行う場所ではないので、生徒のみなさんや保護者様には直 …

no image

セーフティネット申請

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 タイトルを見て、学習塾を探している方たちからすると、いったい何だろうと思われてしまう内容でしょう。 すでにお知らせした通り、ナンバー・ゼロでも濃厚接触を避けるため、個 …

no image

トランクルーム続報

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 現状のラッシュアワーを見るとコロナ以前のほぼ1年前とあまり変わっていないようにも見えますが、このコロナ禍という状況で、テレワークや時差出勤等で自宅で過ごす時間が増えた …

no image

持続化給付金の給付

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 昨日、予想以上に早く持続化給付金が給付されました。満額で給付されたので、非常にありがたい限りです。教室授業と派遣授業(家庭教師)の休講により、売上が相当減少していたた …

no image

2019年~2020年度決算報告

こんばんは。ナンバー・ゼロです。 およそ学習塾らしくないとも言えそうなタイトルで始まった今回の記事ですが、学習塾も本来ボランティア団体ではないので、塾として運営を続けている限り、何らかの収支関係で成り …