こんにちは。ナンバー・ゼロです。
タイトルではシステムとしてありますが、むしろ新しいコースと言った方が適切かもしれません。今年度の初めからウェブ関連の担当者の発案により、インターネット回線を用いて授業を配信できるかどうかを模索しています。まったく考えもしなかったことなので、目の付け所が素晴らしいとしか言いようがありません。
現在検討しているのは、一方通行型の動画配信ではなく、相互にやり取りできる形式のものです。会話のやり取りはテレビ電話のようなものを使用するとしても、授業に必要な板書をどうするかが課題です。ちょっとした電子ボードを用意して試しているのですが、ホワイトボードを使うようにはなかなかうまくいきません。
もし実現できれば、生徒様側だけではなく私たちにも多くのメリットがあります。たとえば、生徒様が部活等で塾に通う時間が取れなくても自宅で授業が受けられますし、私たちの立場からしても、教師をご自宅に派遣しないで済むため、授業コマ数を多く取れるという大きな意味があります。家庭教師派遣業務を多く行っていて、ご家庭への往復時間はかなり重大な問題でした。
はたしてどこから手をつければいいのかという状況ですが、インターネット回線を利用した授業を実現できるように取り組んでいこうと考えています。