大学受験

2015年度センター入試についての続報

投稿日:

先日、大学入試センターが2015年度センター試験の移行措置を発表しました。
2015年度から、数学と理科が新課程入試になるための措置です。
これによって、浪人生は旧課程の問題を選択することも可能になりました。

数学の変更点は、単元の組み替えと追加です。
詳しくは、大学入試カテゴリの過去記事をご覧ください。
数学では、新旧課程共に最大2科目を選択することになります。
大きく問題に変更があるのは数学ⅠAですが、実際にどのような形式になるかは不透明です。

理科の変更点は、科目名の変更です。
これも詳しくは過去記事をご覧ください。
理科では、旧課程は最大2科目を、新課程は最大3科目を選択することになります。
この影響を最も大きく受けるのは、国立文系の受験生です。
今まではセンターの理科は1科目で受験できたわけですが、2015年度からは2科目必要になる大学が出てきます。
現段階で高校2年生の人は、それを念頭に置いておきましょう。

今日はこれで終わりです。
今回の措置で恩恵を受けるのは現高校3年生ですが、それはつまり浪人を意味します。
できれば浪人は避けたいわけですから、厳しい状況に置かれている人も、今日から頑張って現役合格を目指しましょう(^^)

それではまた。

-大学受験

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

高2向け数学IAの復習(その1)

こんにちは。 台風が去った後は、めっきり涼しくなりましたね。 もう夏というか、秋なのかなと思ってしまいます。 さて今日は高校2年生向けに「数学IAの復習」というテーマで記事を書きたいと思います。 文系 …

no image

大学入試 異例のシーズン

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 今回の記事のタイトルですが、読売新聞2020年9月28日の夕刊からそのまま引用させていただきました。以下、引用部分は『』を付して掲載します。 もちろん、『異例』の原因 …

no image

英語の過去問分析

こんにちは。 今日は梅雨のぶり返しのような雨です。しとしと降っています。 現在水不足が懸念されていますから、それがこの雨で少しでも解消することを願ってやみません。 今日は大学受験生の過去問分析について …

no image

センター試験、廃止へ

本日、政府の教育再生実行会議は大学入試センター試験を廃止し、新たに「達成度テスト(仮称)」を創設する方針を固めました。 この「達成度テスト」は"基礎"と"発展" …

no image

オンラインコースでの大学受験

こんばんは。ナンバー・ゼロです。 受験生の皆様の真摯な取り組みのおかげで、今年度のナンバー・ゼロのオンラインコースはいくぶん前に満席になっておりますが、変わらず生徒さんたちは目標の実現に向けて努力を続 …