こんにちは。ナンバー・ゼロです。
現状のラッシュアワーを見るとコロナ以前のほぼ1年前とあまり変わっていないようにも見えますが、このコロナ禍という状況で、テレワークや時差出勤等で自宅で過ごす時間が増えた方はかなり多いかと思います。
仕事のスペースを確保するためにお部屋の模様替えをしたり、あるいは邪魔なものや不要なものを片づけたり、処分したりという機会も増えたことでしょう。そういうことからなのか、トランクルームの広告や宣伝をよく目にするようになりました。
かく言う私も、ちょうど1年ほど前から継続的に調べてみたり、使用を考えていたりしたのですが、うまいことキャンペーンを利用することもできて、同時に事務世の移転も重なって、実際に利用することになった次第です。教室と事務所にあった多くのものが行き場がなく、あるいは使い道もない様子です。処分できるもの(処分しても問題ないもの)は処分しましたが、性質上もうしばらくは保管しておいた方が良さそうなものもそれなりにあるため、今後もトランクルームは非常に重宝しそうです。
オンラインコースがメインになってくると、断捨離すべきものが多く出てきました。この2年まったく使っていないものなど、分別して処分していくべきでしょうね。もう少し運搬してみましたが、まだまだ余裕です。
それではまた。