ナンバー・ゼロの授業 大学受験

2021年度大学受験実績

投稿日:3月 18, 2021 更新日:

こんにちは。ナンバー・ゼロです。

ご家庭からの報告がおおよそ一段落つきましたので、2021年度のナンバー・ゼロの実績として掲載します。個人情報に関わる内容なので、①大学名・学部、②出身高校(公立・私立)のみでの掲載とさせていただきます。掲載は、ご家庭からの報告が早かった順になっているので、恣意的なものではありません。

中央大学・経済学部(私立高校出身)
フェリス女学院大学・音楽学部(公立高校出身)
日本体育大学・スポーツ文化学部(私立高校出身)
東京農業大学(公立高校出身)
青山学院大学・経営学部(私立高校出身)
慶應義塾大学・経済学部(私立高校出身)
早稲田大学・商学部(私立高校出身)
明治大学・政治経済学部(私立高校出身)
中央大学・商学部(私立高校出身)

現在、報告をいただいているのは以上です。合格そして進学おめでとうございます。昨年に続き、現在の情勢だと入学式と新学期の講義形式がどうなるのか不透明ではありますが、新しい生活に胸がワクワクしていることと思います。せっかく希望の大学に入学するのですから、入学後も遊びにかまけることなく、目的意識をしっかりと持って進んでいっていただきたいと思います。

長く辛い受験勉強お疲れさまでした。そして、繰り返しになりますが、合格おめでとうございます。

-ナンバー・ゼロの授業, 大学受験

執筆者:

関連記事

no image

よいお年をお迎えください

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 先ほど今年の最後の授業が終わりました。ある程度はきちんと休みを取らないといい仕事ができないと常々考えているため、年末年始は数日休みを取るようにしているのですが、今年は …

no image

マーク模試のエッセンス(英語)

こんにちは。なんとなくですが暑さも落ち着いた感があり、過ごしやすくなってきました。 少しずつ秋に近づいていくのでしょうか、それとも・・・ 夏にはいくつか模試があり、高3生にかぎらず高1・2生でも受けて …

no image

個別指導について【教材】

こんにちは。ナンバー・ゼロです。今までにあちらこちらに教材の話が出てきましたので、今回は教材の選定についてお話します。 個別指導塾といっても、ある程度教材の選定にはパターンがあります。まずは公立中学に …

no image

大学入試の新潮流

昨日、大学入試に大きな影響を与えるであろうニュースがありました。3年後の平成28年度を目処に、東京大学が推薦入試を導入することが報道されたのです。(ニュースはこちらをご覧ください) この報道によれば、 …

no image

オンラインコースエントリーフォームに関してのお願い

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 タイトルの件ですが、エントリーフォームを予定通り7/20(土)より公開しています。早速ご登録をいただいているのですが、ご登録いただいたメールアドレスにメールを送信して …