ウェブサイト 学習塾の経営

ウェブサイトリニューアル(予定)のお知らせ

投稿日:4月 18, 2018 更新日:

こんばんは。ナンバー・ゼロです。

今日、横浜商工会議所に行ってきました。何をしに行ったのかというと、『小規模事業者持続化補助金』の申請について同所の担当者と面談をするためです。正式名称を見ると長々しいですが、要は事業(授業ではない)を継続・発展させるために必要と認められれば、返済義務のない補助金をいただけるという制度です。

ナンバー・ゼロを立ち上げて数年たったころ、友人の中小企業診断士から話を聞いていてずっと興味はあったのですが、申請する事業内容がなかったのでそのままになっていました。しかし今回、昨年からウェブサイトのセキュリティでお世話になっている業者に依頼して、ウェブサイトを完全に別のものにすることになったため、それを補助金で賄えればという方針です。

今までのお問い合わせや入塾の経緯が、圧倒的にウェブサイト・ブログ経由のものが多かったため、プロにお任せしてさらにしっかりしたものにしていこうという考えです。実際のところ、補助金申請がOKになるのはなかなかに狭き門だということなので、どうなるかは何とも言えないところですが、一経営者として真剣に取り組んでみます。

-ウェブサイト, 学習塾の経営

執筆者:

関連記事

no image

一時支援金

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 昨年の持続化給付金に関しては、不正受給が数多く発覚し、ニュースに取り上げられていたのでご記憶にある方が多いかもしれません。昨年のちょうど今頃、ナンバー・ゼロでも申請を …

no image

複合機の移設が完了しました

こんばんは。ナンバー・ゼロです。 電話回線に続き、こちらも無事に複合機の移設が完了しました。建物の構造上、電話回線が2階に、複合機が1階にということになり、モデムやルーターから長いケーブル(市販されて …

no image

オンラインコース(オンライン家庭教師・オンライン個別指導)受講枠拡大予定のお知らせ

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 昨年の秋以降、システムの問題上で、オンラインコース(オンライン家庭教師・オンライン個別指導)の受講をお断りするしかない状況が続いたことを受けて、タイトルにある通り、受 …

no image

消費税率引き上げに伴う授業料について

こんにちは。ナンバー・ゼロです。 10月から消費税率が現行の8%から10%に引き上げられます。思えば、子供の頃は消費税すら存在せず、初めて消費税が導入された際には、その率3%ということもあって、急に物 …

no image

トランクルーム使用開始

こんばんは。ナンバー・ゼロです。 先日、トランクルームの使用契約を結んできたとお伝えしましたが、審査もろもろが間に合って、無事に希望通り3月1日から使用開始となりました。 トランクルームの外観(数字は …