時事問題

今週の時事問題(3月第4週)

投稿日:

みなさんこんにちは、ナンバー・ゼロです。

今回は3月第4週の時事問題です。

東京では桜も咲き、もう新学期を待つばかりとなった今日このごろ。
みなさんは新学年の準備はできましたでしょうか。
社会人ともなるとあまり変化もないので、ちょっと羨ましく思ったりします。
不安を抱えて4月に臨む人も多いでしょうけど、それも一つの薬味ですから、今しか感じられないものを大切にしてくださいね。

さて時事問題にいきますよ。

◆問題編◆

第1問
3月20日から兵庫県の阪神甲子園球場で始まった”第88回選抜高校野球大会”の通称は何か。
カタカナ4文字で答えなさい。

第2問
3月20日から22日にかけ、アメリカのオバマ大統領はカリブ海にある国を訪問した。
現職のアメリカ大統領がこの国を訪問するのは88年ぶりであったが、この国の名前を答えなさい。

第3問
第2問の国のトップである「国家評議会議長」は誰か、名前を答えなさい。

第4問
3月22日に連続テロ事件が起きたベルギーの首都はどこか。

第5問
第4問の連続テロ事件について犯行声明を出した過激派組織は何か。

第6問
3月22日に航空券の情報を管理するシステムでトラブルを起き、100便以上の国内線が欠航を余儀なくされた。
この航空会社では先月も同様のトラブルがあり、トラブルが続くこととなったが、この航空会社はどこか。

 

**********この下に解答があります。注意してください。**********

 

 

◆解答編◆

第1問
センバツ

第2問
キューバ

第3問
ラウル・カストロ

第4問
ブリュッセル

第5問
IS(イスラム国)

第6問
全日空(ANA)

本日は以上になります。
来週もよろしくお願いします。

-時事問題

執筆者:

関連記事

no image

経済ってなんだろう【景気編】

今日はだいぶ気温も上がり、桜の開花も加速しそうですね。入学式まであと一週間以上ありますから、ちょっとそこまで保ちそうにはないのが残念ですが・・・ 今日はちょっと趣を変えて、「経済について学ぶ」というテ …

no image

経済ってなんだろう【円安編】

5月中旬になって一気に円安が進み、1ドル100円の壁を超えて、この記事を書いている時点で102円まで進んでいます。 エコノミストには、今後円安はさらに進み、今年度末には1ドル110円までいくと考える人 …

no image

法科大学院の憂鬱

先日こんなニュースがありました。 島根大が法科大学院の募集停止 15年度、国立で初(共同通信) これは、国立大学である島根大学が、法科大学院の募集を停止するというニュースです。 今まで私立大学ではいく …

no image

今週の時事問題(11月第4週)

みなさんこんにちは、ナンバー・ゼロです。 今回は11月第4週の時事問題です。 早いもので11月もあと少しです。 最近はめっきり寒くなり、北海道ではもう雪が積もっている模様。 年賀状という文字を目にする …

no image

今週の時事問題(2月第5週~3月第2週)

みなさんこんにちは、ナンバー・ゼロです。 今回は2月第5週~3月第2週の時事問題です。 一週飛ばして二週間ぶりになりますが、皆さんお元気だったでしょうか。 やはり入試が終盤に近づくと寂しさを感じるよう …